
2011年06月20日
津堅島ハーリー大会
津堅島ハーリー大会20110619

十武海が津堅島ハーリー大会に参加して来ました。
(フェリーの垂れ幕は見にくいですが、津堅島ハーリー大会の日程が書かれています。)
今回の大会は沖縄海☆星物産さんの方に紹介され、また海☆星物産さんのバックアップや津堅島の方々、大会参加の皆様の協力があり、参戦が出来ました。
朝は5時45分に小禄のマックに集合し、途中で弁当を購入し、平敷屋漁港から8:00に津堅島に漁船で向け出航しました。

津堅島まで行く船の上はとても気持ちが良かった
なので、少し写真をアップします。


今回、大会初参戦の桃原くん




出航から15分程度で津堅島に着きました。
津堅島ではもうほとんど準備が出来ていて、島じゅうを上げて
Well Come モードでむかえて頂きました。
着いて、さらに驚いたのがなんとテントまで用意されていました。

大会の始る前のこの時点で、メンバー全員津堅島ハーリーに参加して良かったと思えました



本当に良い思いでがいっぱいなので、肝心な大会結果は次回アップします。 ごめんよ

十武海が津堅島ハーリー大会に参加して来ました。
(フェリーの垂れ幕は見にくいですが、津堅島ハーリー大会の日程が書かれています。)
今回の大会は沖縄海☆星物産さんの方に紹介され、また海☆星物産さんのバックアップや津堅島の方々、大会参加の皆様の協力があり、参戦が出来ました。
朝は5時45分に小禄のマックに集合し、途中で弁当を購入し、平敷屋漁港から8:00に津堅島に漁船で向け出航しました。

津堅島まで行く船の上はとても気持ちが良かった

なので、少し写真をアップします。


今回、大会初参戦の桃原くん




出航から15分程度で津堅島に着きました。
津堅島ではもうほとんど準備が出来ていて、島じゅうを上げて
Well Come モードでむかえて頂きました。
着いて、さらに驚いたのがなんとテントまで用意されていました。

大会の始る前のこの時点で、メンバー全員津堅島ハーリーに参加して良かったと思えました




本当に良い思いでがいっぱいなので、肝心な大会結果は次回アップします。 ごめんよ

Posted by 十武海 at 15:34│Comments(0)